茶の湯をもっと自由に! もっと愉しく! SHUHALLY

SHUHALLY

茶の湯をもっと自由に! もっと愉しく!

よくあるご質問

いろは茶会・各種お茶会

入会せずに参加できますか?
参加できます。お気軽にお申し込みください。
参加の際の服装はお着物でなければいけませんか?
自由な服装でご参加ください。もちろんお着物でも結構です。
以前に一度参加したのですが、また参加できますか?
何度ご参加いただいても結構です。

教室について

茶道は全くの初心者なのですが…
基礎コースのプライベートレッスンは全くの初心者を対象としたお稽古です。ご心配なく受講いただけます。また、講師がマンツーマンで指導にあたりますので、きめ細やかな指導を受けることができます。
正坐が出来なくても平気ですか?
正坐が難しい場合は、適宜脚をくずしていただいております。
お稽古の服装はお着物でしょうか?
学校帰り、お仕事帰りの方もいらっしゃいますので服装は自由です。稽古着、白靴下(白足袋)はご持参ください。
持ち物はどんなものを用意すればよいですか?
帛紗、扇子、懐紙、菓子楊枝、白靴下(白足袋)などが必要となります。詳しくは初回お稽古日にご案内させていただきます。
お稽古の見学はできますか?
見学希望の際は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
仕事が不規則なので決まった日時に通えないのですが?
お稽古の日時は曜日ごとに異なる開講日時から、ご自身の予定にあわせて自由にお選びいただけます。受講の際には必ず事前予約が必要となりますので、予約状況によってはご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
男性でも参加できますか?
もちろんご参加いただけます。当教室では多数の男性生徒様にご在籍いただいております。
許状は取得できますか?
修道の度合いに合わせ、SHUHALLYを通じて裏千家今日庵に許状資格申請を行うことができます。“基礎コース”を終了された方は、“許状種目”“入門・小習・茶箱点”の“初級”の“資格証”を申請することができます。
講師はどんな方ですか?
“宗”を冠する“茶名”を持つ専任講師以上の裏千家の有資格者がご指導にあたります。
友人と一緒にグループレッスンでお稽古を始めたいのですか?
グループレッスンでのお稽古は茶道の基本的なお点前ができることが前提となります。プライベートレッスンを数回受講いただき、基本的なお手前を手ほどきさせていただいた上で、途中でグループレッスンへ移行していただくことは可能です。
“基礎コース”全10回の講座を早く修了したいのですが?
入会時にご希望を頂ければ、ご相談の上対応させていただきます。
基礎コースの全10回を終了した後もお稽古を続けられますか?
基礎をもう少しお稽古したい、グループレッスンで他の方と一緒に稽古したい、上級コースにて次の許状資格を目指したいなど、様々なニーズに合わせお稽古を継続いただけます。
“初級”の資格証はすでに取得しております。稽古には参加できますか?
上級コース等にてお稽古に参加できます。修道の度合いによってカリキュラムは相談させていただきますので、気軽にお問い合わせください。

お稽古参加に際して

月謝には何が含まれますか?
プライベートレッスンの場合は月2回の受講料と水屋代(お茶・お茶菓子代)が、グループレッスンの場合は月6回の受講料と水屋代が含まれています。
月謝のお支払い方法は?
銀行の指定口座からの自動引落しとさせて頂いております。なお、入会時に“口座振替”のお手続きをさせて頂いておりますので、金融機関の手続きの関係上、入会月・翌月分は入会時に現金にてお支払いいただいております。
お稽古の予約方法は?
当ウェブサイトの生徒様ページにログイン頂きご予約いただくか、お電話またはメールにてご予約ください。
月2回の稽古回数を増やすことはできますか?
復習を行いたい方のために有料にて“追加レッスン”を設けております。1回45分、税別¥5,000にて稽古回数を増やすことが可能です。
同じ日に何回受講できますか?
一日に2回迄、ご予約の上受講いただけます。
プライベートレッスンで月に1回しか受講できませんでした。残り1回分はどうなりますか?
受講いただけなかった分につきましては、2ヶ月を経過するまでは繰越分として翌月等に振替えて受講が可能です。2ヶ月以上経過した場合は消化扱いとなります。なお、未受講分の払戻しには応じかねますのでご了承ください。
欠席の連絡はいつまでにすればよいですか?
お稽古を欠席される場合は、ウェブサイトの生徒様ページからキャンセルいただくか、月2回の受講料と水屋代(お茶・お茶菓子代)が、グループレッスンの場合は前日(※火曜日お稽古の場合は前土曜日)の20時迄にお電話またはメールにてご連絡ください。当日キャンセルやご連絡無しに欠席された場合は、お稽古は消化扱いとなり、振替稽古の対象とはなりませんのでご了承ください。

入会・休会・退会

入会したいのですが?
本ウェブサイトの見学申込より必要事項をご記入の上、見学をお申し込み頂くか、お電話にてお問い合わせください。
入会金のお支払い方法は?
入会金につきましては、初回お稽古日に現金にてお支払い頂いております。
長期の旅行へ行くので、その月はお稽古に参加できません。月謝はどうなりますか?
4週間以上のお休みをご希望の方のために、「休会システム」をご用意しております。お休みに入られたい月の前月10日迄にメールまたはお電話で申請ください。翌月分の月謝の引落しを停止させて頂きます。10日を過ぎてから申請された場合は、引落しが実行されてしまいますが、その分につきましてはお稽古再開月の月謝に繰越させて頂きます。申請なく欠席された場合や、休会後に退会された場合、引落し済の月謝の返金には応じかねますので了承ください。
退会したいのですが?
ご入会の際に、ご入会後3ヶ月以上のご参加をお願いさせて頂いております。参加合計3ヶ月分までの料金につきましては、所定の金額を現金、自動引落しにて徴収させて頂いておりますので予めご了承ください。参加合計期間が3ヶ月を経過し、月末にて退会希望の場合は、退会希望月の10日迄にご連絡ください。10日を過ぎて退会のご意向を表明された場合は、翌月分の月謝の引落しが実行され、「翌月までの受講扱い」となります。翌月のご参加が難しい場合においても引落し済の月謝の返金には応じかねますので了承ください。また、退会月末日において振替稽古の未受講分につきましては、消化扱いとなり受講料の払戻しには応じかねますのでご了承ください。

> faq