先日 未来の低炭素社会をつくる、
総務省の
スマート・ネットワークプロジェクトの
実証実験棟である観環居にて「エコ茶会」に参加してきました。
みなとみらいの中心にありながらとても自然環境に配慮しているモデルハウス
リビングもとても素敵です。
こちらの場で 茶道とエコのについてお話させて頂き、その後簡単な茶会を開催させて頂きました。
女子会、とだけあって 会場は当然ながら・・・
少し緊張しましたが
利休さんの教えでもある 「夏は涼しく 冬は暖かに」を茶道はどのように実践しているのか?
また現在の生活でどのようにその知恵を活かしていけばいいのか について皆さんとお話させて頂きました。
お話が終わった後は 茶室に移ってお茶会です。
重陽の節句に因んで 横濱みのやさんの 菊のお菓子 苫米地正樹さんの皿に
心を込めての一碗
お茶の醍醐味です。
お道具の鑑賞等も体験して頂きました。
エコの茶道 一見 あまり関係のないようですが 茶道には先人達の知恵が数多く詰まっています。
今後の社会を考えていく上でも沢山のヒントがあることを私自身再確認致しました。
お越し頂いたお客様、 スマート・ウィメンズ・コミュニティ/WEBマガジン浜クルーズ様、
積水ハウス株式会社 観環居様、横浜市地球温暖化対策統括本部 ヨコハマ・エコ・スクール様
香司 鬼頭天薫堂 鎌倉様
お世話になりました。ありがとうございました。