
『年々歳々花相似 歳々年々人不同』
陶ISM代表 二階堂明弘の個展と作品を使用した茶会と食事会を開催致します。
「変わりゆく人の世とは無縁のように今年も櫻の咲く頃がやってくる」
益子を中心に活動する二階堂氏、本人も震災で大きな被害を被りながらも
同志達と器を被災地に届けるPROJECTや様々な被災地支援活動をされた一年を振り返り
再生への道のりを歩み始めた今の想いを展示と茶会で表現します。
SHUHALLYの櫻も展示を彩るかもしれません。
会期
4月3日(火曜日)から15日(日曜日)迄 14:00~18:00 月曜日定休
作家在廊 4月7日(土曜日)8日(日曜日)14日(土曜日)15日(日曜日)
二階堂さんの器での茶会 「相似 不同」
7日(土曜日)8日(日曜日)14日(土曜日) 12時から 15時から 各定員10名 お茶 お菓子付 3,000円
二階堂さんのさんの器で懐石料理 酒 お菓子 お点前での茶を楽しむ会
7日(土曜日)8日(日曜日)14日(土曜日)いずれも18時から お一人さま8,000円 定員8名
7日18時の会は満席になりました。ありがとうございました。
8日18時の会は満席になりました。ありがとうございました。
7日15時の会は満席になりました。ありがとうございました。
14日18時の会は満席になりました。ありがとうございました。
書/根本 知 花/松永有加 料理/中川ひかり 菓子/wagashiasobi 写真/渞 忠之 DMデザイン/森井美紅
皆様のご参加お待ちしております!